観光・体験
観光・体験
食べる
食べる
モデルコース
モデルコース
トップページ > 篠山城下町 > お土産 > エリア >  おみやげ処もりもと 河原町店/二階町店

おみやげ処もりもと 河原町店/二階町店

おみやげどころもりもと
最終更新日: 2020/01/31

河原町店

国の重要伝統的建造物保存地区で、妻入商家が並ぶ河原町。
この河原町の玄関口でお土産店を営む【おみやげ処もりもと】。
丹波篠山では、最も古いお土産店で、自家栽培丹波栗の焼栗や黒豆茶を一番最初に販売し始めたお店です。
お菓子や佃煮など品揃え豊富!
店内ではクラシックな古時計や雑貨を見ているだけでも楽しい◎

焼き栗はもちろん、肌寒い日は、味噌煮込みのこんにゃく棒が100円で買えるので、丹波篠山食べ歩きには欠かせないお店◎
黒豆パンで人気の「小西のパン」も数量限定で取り扱いがあります。

二階町店

丹波栗の焼栗を安心して召し上がっていただくため、
自社の栗農園を所有しています。

減農薬で栽培し、甘味が出るまでじっくり寝かせた丹波栗の焼き栗(1000円)は、
丹波篠山を代表する「食べ歩きグルメ」としてもお勧めです。

栗の季節(9月中旬~1ヶ月程)には、店頭にて生栗の販売しています。

住所:丹波篠山市二階町34

基本情報

郵便番号
669-2325
住所
兵庫県丹波篠山市河原町206
電話番号
079-552-4792

河原町店

国の重要伝統的建造物保存地区で、妻入商家が並ぶ河原町。
この河原町の玄関口でお土産店を営む【おみやげ処もりもと】。
丹波篠山では、最も古いお土産店で、自家栽培丹波栗の焼栗や黒豆茶を一番最初に販売し始めたお店です。
お菓子や佃煮など品揃え豊富!
店内ではクラシックな古時計や雑貨を見ているだけでも楽しい◎

焼き栗はもちろん、肌寒い日は、味噌煮込みのこんにゃく棒が100円で買えるので、丹波篠山食べ歩きには欠かせないお店◎
黒豆パンで人気の「小西のパン」も数量限定で取り扱いがあります。

二階町店

丹波栗の焼栗を安心して召し上がっていただくため、
自社の栗農園を所有しています。

減農薬で栽培し、甘味が出るまでじっくり寝かせた丹波栗の焼き栗(1000円)は、
丹波篠山を代表する「食べ歩きグルメ」としてもお勧めです。

栗の季節(9月中旬~1ヶ月程)には、店頭にて生栗の販売しています。

住所:丹波篠山市二階町34

基本情報

郵便番号
〒669-2325
住所
兵庫県丹波篠山市河原町206
電話番号
079-552-4792

関連記事

string(0) ""
Displayed: 5699 - Historic Street ART Festival 2024/まちなみアートフェスティバル
Displayed: 2912 - 大福堂
Displayed: 12339 - 11月13日~11月30日 丹波篠山鯖寿司フェア
Displayed: 632 - 王地山陶器所
Displayed: 6819 - 写真の創虹社

アクセスランキング

もっと見る

パートナー