丹波篠山サイクリングマップ
代表的な自転車の観光ルートをご案内します。
各コースの距離を記載していますので、体力に合わせてお楽しみください。
オススメのコース
-
篠山のいくつもの峠を走りながら、篠山の大自然の中を縦断するコースです。113kmもの距離で獲得標高2400mを一気に駆け上がります。サイクリングに自信のある方は是非チャレンジしてみてください。
- 総距離
- 113km
- 目安時間
- 4時間40分
- 難易度
-
日本遺産に指定された篠山市。デカンショ節でに出てくる各名所を自転車で走りながら歴史的な風情を観光しましょう。道中にはたくさんの篠山名物があります。お昼ごはんを食べたり、お土産を買ったりしながらのんびりと楽しみましょう。
- 総距離
- 3.8km
- 目安時間
- 60分
- 難易度
-
篠山口駅から、篠山の城下町周辺の有名観光スポットを走るコースです。城下町にはたくさんの飲食店があります。昼下がりにぶらっと寄って、お昼ごはんを食べながらのんびりサイクリングを楽しむことができます。
- 総距離
- 16km
- 目安時間
- 90分
- 難易度
すべてのコース
-
篠山の酒蔵を巡るコースです。初めに丹波杜氏記念館で丹波杜氏の歴史に触れながら、篠山市の地酒である鳳鳴酒造と狩場酒造場をまわります。サイクリングをしながらの飲酒はできませんが、お土産に篠山自慢のおいしいお酒はいかがでしょうか?
- 総距離
- 21km
- 目安時間
- 2時間30分
- 難易度
-
篠山城跡から始まる、篠山盆地でもバツグンに見渡しの良い道を走るコースです。篠山の春夏秋冬と歴史的風景を肌で感じながらサイクリングできるコースです。
- 総距離
- 20km
- 目安時間
- 60分
- 難易度
-
伝統的建造物群保存地区に指定されている福住の元宿場町の歴史ある町並みを満喫できるコースです。道中、カフェや飲食店などお気に入りのお店が見つかるかもしれません。のんびり楽しんでください。
- 総距離
- 41.9km
- 目安時間
- 4時間
- 難易度
-
篠山の山間部を抜けるコースです。アップダウンはそこまで厳しくなく、中級者向けになっています。篠山の美味しい空気を胸いっぱい吸い込んで、大自然を満喫してください。
- 総距離
- 43.8km
- 目安時間
- 3時間30分
- 難易度
-
篠山城跡から始まり、のどかな川代渓谷沿いを走るコースです。渓谷ライン終点にある丹波恐竜の里『丹波恐竜の里公園』では最大15mの恐竜像と撮影できます。旅の思い出に、ぜひ。
- 総距離
- 29.7km
- 目安時間
- 2時間
- 難易度
-
篠山城跡から始まり、永沢寺を巡るコースです。永沢寺は歴史的価値が高く、仏教の源流をたどるガンダーラ仏像十数点が祀られているお寺です。
最大で300万本のハナショウブを見学(有料)できるショウブ園も必見の価値あり。- 総距離
- 33.3km
- 目安時間
- 2時間
- 難易度
ルート監修
