観光・体験
観光・体験
食べる
食べる
モデルコース
モデルコース
トップページ > イベント >  春日神社 篠山春日能

春日神社 篠山春日能

かすがじんじゃささやまかすがのう
最終更新日: 2025/08/08

この能舞台は、能楽愛好家として知られている篠山城主の青山下野守忠良公が1861年に奉納されたのもです。

桜花の下で一流能楽師による屋外能。

桜の花びらが舞い散る中、創建から今年でちょうど150年を迎える伝統の能舞台で、幽玄な能と狂言の世界が繰り広げられます。


●アクセス
会場 春日神社(丹波篠山市黒岡)
電車:JR篠山口駅西口よりウイング神姫バス「春日神社前」下車、徒歩すぐ
お車:舞鶴若狭道「丹南篠山口IC」より約10分
●開催時期 4月第2土曜日

基本情報

郵便番号
669-2321
住所
兵庫県丹波篠山市黒岡1015
電話番号
079-552-0074
駐車場
近隣の市営駐車場をご利用ください。
アクセス(電車・バス)
鉄道:JR福知山線「篠山口駅」、バス:神姫バス「春日神社前」より徒歩すぐ。

関連記事

array(3) {
  [0]=>
  int(16198)
  [1]=>
  int(526)
  [2]=>
  int(12475)
}
Displayed: 526 - 篠山能楽資料館
Displayed: 12475 - 篠山春日神社能舞台
Displayed: 14410 - 9月24日(火)【関西唯一】水曜どうでしょうキャラバン2024 開催!
Displayed: 2103 - 2023年開催/多紀連山山開き&多紀連山縦走大会
Displayed: 6524 - 篠山よさこいまつり

アクセスランキング

もっと見る

パートナー