観光・体験
観光・体験
食べる
食べる
モデルコース
モデルコース
トップページ > スイーツ > 篠山城下町 > グルメ > お土産 > エリア >  梅角堂

梅角堂

ばいかくどう
最終更新日: 2020/03/31

河原町交差点から北へ、古い民家が残る通りの一角に、明治42年創業の梅角堂があります。
先代が作った「丹波黒納豆」は、昭和56年、丹波黒大豆を全国に先駆けてお菓子に仕上げた逸品。大粒の黒豆に5日間かけて徐々に味をつけていきます。「この工程だけは変えられない」と4代目圓増亮介さん。手間を惜しまない長年の看板商品です。
お店の一番人気は「ささやまタルト」。洋菓子好きの圓増さんがコーヒーに合うおやつをと自分用に作ったのがはじまり。今ではベーシックな黒豆や栗タルトの他、「抹茶と栗」や「ピスタチオと黒豆」など常時12種類以上の味が楽しめます。

丹波黒納豆

黒豆本来の自然な甘みを生かした甘納豆。
ひと粒、ふた粒と、ついつい手が伸びます。
1袋 130g 1,100円(税込)

基本情報

郵便番号
669-2323
住所
兵庫県丹波篠山市立町78-1
電話番号
079-552-1311
FAX
079-554-2111
WebサイトURL
Webサイトへ

営業情報

営業開始時間
10:00
営業終了時間
18:00
定休日
木曜日
定休日備考
祝日の場合は営業

関連記事

string(0) ""
Displayed: 5699 - Historic Street ART Festival 2024/まちなみアートフェスティバル
Displayed: 585 - 丹波ささやまホロンピアホテル
Displayed: 3130 - 鳳鳴酒造 ほろ酔い城下蔵
Displayed: 580 - 新たんば荘
Displayed: 15158 - 篠山の歴史と風情を感じる「河原町妻入商家群」

アクセスランキング

もっと見る

パートナー