第11代 丹波篠山観光大使 募集!
たんばささやまかんこうたいし ぼしゅう
丹波篠山が大好きな18歳以上の男女の皆様!
ぜひ、観光大使となり、丹波篠山をPRしませんか?
今や、移住先や観光地としても人気の丹波篠山ですが、
「丹波篠山って京都でしょ?」
「丹羽笹山って、豆が有名だよね!」
「昔は、しのやま市で、丹波市と合併したよね」などなど、誤った情報が飛び交っている事実も否めない。。
「丹羽笹山って、豆が有名だよね!」
「昔は、しのやま市で、丹波市と合併したよね」などなど、誤った情報が飛び交っている事実も否めない。。
観光地ナンバーワンにならなくてもいい。もともと特別なオンリーワン。
しかし!丹波篠山(たんばささやま)に関して正しい情報を知ってほしい。。
もっともっと丹波篠山を日本中、いえ、世界中に知ってほしい!!
年齢・性別を問いませんので、ぜひ丹波篠山を盛り上げていきましょう!
*募集人員 3名
*活動期間 2022年4月~2024年3月までの2年間
*応募資格 下記の条件にすべて該当する方
・丹波篠山市内在住・在勤の方で、年齢満18歳以上の方。(高校卒業予定者も可)
・イベント、キャンペーン等の司会進行や接客に興味のある方(年間10日程度)
・丹波篠山愛のある方
※任命の前に、立ち振舞の研修を受けていただきます。(3月頃)
*待 遇 1回の出務に5千円~1万円を支給。(交通費を含む)※遠隔地出務は別途支給
*任 期 2022年4月~2024年3月までの2年間
*審査方法 第1次選考(書類選考)1月31日応募締め切り
第2次選考(面接)丹波篠山への熱い思いを語っていただきます。(2021年2月19日(土))
*応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上、下記までご提出またはご郵送のこと。
*応募締切 2022年1月31日 ※当日必着
*応募・お問合わせ 丹波篠山観光協会「観光大使」係まで
〒669-2332 丹波篠山市北新町97
電話:506-1535・552-3380 FAX:552-3561
2021年はイベントがほとんど中止になりましたが、
お花見市長室、黒豆ナイター、オンラインデカンショ、黒枝豆解禁PR、計5回程、お仕事がありました。
イベントは、土日が多いですが、PRのお仕事は、平日の時もあります。
自薦・他薦は問いませんので、奮ってご応募下さいませ♪
応募用紙は【篠山口駅観光案内所】または【丹波篠山観光協会】(大正ロマン館前、篠山郵便局隣)にてご用意いたしております^^
2021年新型コロナウィルス感染拡大のため中止
2021.04.03 お花見市長室
2021年度のシャクナゲまつりは、新型コロナウィルス感染拡大のため中止
2021年度の丹波茶まつりは、新型コロナウィルス感染拡大のため中止
観光大使任命式・オンラインデカンショ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
2021.10.05 黒枝豆解禁セレモニー
2020年度の味まつりは、新型コロナウィルス感染拡大のため中止
2020.11.17 ぼたん鍋解禁PR
この投稿をInstagramで見る
2020.11.12 秋の虚空蔵山登山
この投稿をInstagramで見る
2020.11.21 宝塚北SAで麒麟がくるゆかりの地PR
2020.11.22 丹波焼の里(陶の郷)ホームページ撮影
基本情報
近くのスポット
\ この記事を共有する /