観光・体験
観光・体験
食べる
食べる
モデルコース
モデルコース
トップページ > スイーツ > パン > 特集 > 市内全域 > グルメ > イベント >  丹波篠山黒豆スイーツフェア

丹波篠山黒豆スイーツフェア

たんばささやまくろまめすいーつふぇあ
最終更新日: 2024/07/15

お知らせ

■ 農林水産省HP「日本農業遺産」のイベントに掲載されました。▶ https://www.maff.go.jp/j/nousin/kantai/

■兵庫県広報誌「県民だよりHYOGO 12月号」で紹介されました。▶ https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/dayori2412/pickup2.html

■ パンフレットの訂正:③丹波篠山百景館 定休日:水曜日 ➡ 木曜日

丹波篠山市産の黒豆を使ったパンとスイーツのフェア開催中

丹波篠山育ちの黒豆をふんだんに使った絶品スイーツ♪

日本農業遺産にも認定されている「丹波篠山の黒大豆栽培」。

おせちの定番、「黒豆」の最高峰である丹波篠山の黒大豆。
大粒でふっくらもちもちした食感や黒豆きなこの香ばしさの魅力だけでなく

イソフラボン、アントシアニン(ポリフェノール)、大豆ペプチド、食物繊維など
栄養価をみても積極的に取り入れたい食材。

心も身体も喜ぶ黒豆スイーツをぜひ味わってください♪

丹波篠山市内で味わえる魅惑の黒豆スイーツをご紹介します!

※訂正:③丹波篠山百景館 定休日:水曜日 ➡ 木曜日

インスタグラムキャンペーン

< キャンペーン開催期間 >

2024年6月15日(土)~2025年3月10日(月)

< キャンペーン参加方法 >

①黒豆スイーツフェア インスタグラムアカウント @love_kuromame をフォロー

②丹波篠山市内で食べた黒豆スイーツの画像を 『#丹波篠山黒豆スイーツフェア2024 』のハッシュタグを付けて投稿!

③抽選で10名様にオリジナルエコタンブラーをプレゼント!

黒豆エコタンブラーは、丹波篠山の黒豆を収穫する際に出る、枝や豆殻を51%使用し、なんと!ほんのり香ばしい黒豆の香りがします。(使用とともに香りは薄くなります)そして、この黒豆のイラスト、丹波篠山産の黒豆実寸大サイズなんです。

とっても軽くて使いやすい、MADE IN JAPANの商品。-20℃〜110℃まで使用可能。(電子レンジ絶対不可!溶けます)

このタンブラー、アサヒビールのアサヒグループで作られたもので、【ビールが美味しく飲めるカップ】でもあります。
・350mlの缶ビールがちょうど入る大きさ
・泡立ちが良い

だからこそ、その良さを実感してほしいので、丹波篠山の地ビール、丹波路ブルワリー の黒豆ビール(丹波篠山市産黒豆ブラックラガー)をセットでプレゼント。

ビールが苦手な方や未成年の方には、丹波篠山市産の黒豆を100%使った黒豆茶ティーパックをプレゼント。ノンカフェインで妊婦さんやお子様も美味しくいただけます♫

黒豆づくしのプレゼント。ぜひご応募ください◎

お問い合わせ

<主催>

丹波篠山ブランド産品戦略会議(丹波篠山市、JA丹波ささやま、丹波県民局)

<企画・運営>

一般社団法人 丹波篠山市観光協会 @tb_sasayama
兵庫県丹波篠山市北新町97 079-506-1535

お知らせ

■ 農林水産省HP「日本農業遺産」のイベントに掲載されました。▶ https://www.maff.go.jp/j/nousin/kantai/

■兵庫県広報誌「県民だよりHYOGO 12月号」で紹介されました。▶ https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/dayori2412/pickup2.html

■ パンフレットの訂正:③丹波篠山百景館 定休日:水曜日 ➡ 木曜日

丹波篠山市産の黒豆を使ったパンとスイーツのフェア開催中

丹波篠山育ちの黒豆をふんだんに使った絶品スイーツ♪

日本農業遺産にも認定されている「丹波篠山の黒大豆栽培」。

おせちの定番、「黒豆」の最高峰である丹波篠山の黒大豆。
大粒でふっくらもちもちした食感や黒豆きなこの香ばしさの魅力だけでなく

イソフラボン、アントシアニン(ポリフェノール)、大豆ペプチド、食物繊維など
栄養価をみても積極的に取り入れたい食材。

心も身体も喜ぶ黒豆スイーツをぜひ味わってください♪

丹波篠山市内で味わえる魅惑の黒豆スイーツをご紹介します!

※訂正:③丹波篠山百景館 定休日:水曜日 ➡ 木曜日

インスタグラムキャンペーン

< キャンペーン開催期間 >

2024年6月15日(土)~2025年3月10日(月)

< キャンペーン参加方法 >

①黒豆スイーツフェア インスタグラムアカウント @love_kuromame をフォロー

②丹波篠山市内で食べた黒豆スイーツの画像を 『#丹波篠山黒豆スイーツフェア2024 』のハッシュタグを付けて投稿!

③抽選で10名様にオリジナルエコタンブラーをプレゼント!

黒豆エコタンブラーは、丹波篠山の黒豆を収穫する際に出る、枝や豆殻を51%使用し、なんと!ほんのり香ばしい黒豆の香りがします。(使用とともに香りは薄くなります)そして、この黒豆のイラスト、丹波篠山産の黒豆実寸大サイズなんです。

とっても軽くて使いやすい、MADE IN JAPANの商品。-20℃〜110℃まで使用可能。(電子レンジ絶対不可!溶けます)

このタンブラー、アサヒビールのアサヒグループで作られたもので、【ビールが美味しく飲めるカップ】でもあります。
・350mlの缶ビールがちょうど入る大きさ
・泡立ちが良い

だからこそ、その良さを実感してほしいので、丹波篠山の地ビール、丹波路ブルワリー の黒豆ビール(丹波篠山市産黒豆ブラックラガー)をセットでプレゼント。

ビールが苦手な方や未成年の方には、丹波篠山市産の黒豆を100%使った黒豆茶ティーパックをプレゼント。ノンカフェインで妊婦さんやお子様も美味しくいただけます♫

黒豆づくしのプレゼント。ぜひご応募ください◎

お問い合わせ

<主催>

丹波篠山ブランド産品戦略会議(丹波篠山市、JA丹波ささやま、丹波県民局)

<企画・運営>

一般社団法人 丹波篠山市観光協会 @tb_sasayama
兵庫県丹波篠山市北新町97 079-506-1535

関連記事

array(6) {
  [0]=>
  int(5346)
  [1]=>
  int(5282)
  [2]=>
  int(6313)
  [3]=>
  int(541)
  [4]=>
  int(11038)
  [5]=>
  int(9873)
}
Displayed: 5346 - 丹波篠山 【ぼたん鍋ガイド】
Displayed: 6313 - 丹波篠山 山の芋フェア 11月23日~2月2日
Displayed: 541 - 日本六古窯「丹波焼」の魅力・焼物の郷めぐり
Displayed: 11038 - 自転車で楽しむ丹波篠山【里山サイクリング】
Displayed: 9873 - 丹波篠山の魅力をぎゅぎゅっと集めました♪「ことりっぷ 丹波篠山」発売中!

アクセスランキング

もっと見る

パートナー