【4/2~4/10】丹波篠山さくらウィーク2022
たんばささやまさくらうぃーく
篠山城跡は、県下屈指の桜の名所として知られ、城下町に約1000本のソメイヨシノが咲き誇ります。
開花期間中は、ぼんぼりが点灯され、夜桜見物を楽しめるほか、堀に映る桜も見事です。
2022/4/13 現在の開花情報 終了
市内東部は「散りはじめ」。シダレザクラは今が見頃です。
最新の開花情報は公式ツイッターをご確認ください
篠山城は、慶長14年(1609年)に徳川家康が西国諸大名のおさえとして築いた城で、大書院や城郭、石垣などが往時を偲ばせます。
開催日時 |
2022年4月2日~10日
観賞自由 ぼんぼり点灯/3月19日~4月10日 18:00~22:00 |
---|---|
開催場所 | 兵庫県丹波篠山市 篠山城跡周辺 |
料金 | 無料 |
主催 | 丹波篠山観光協会 |
お問い合わせ | 丹波篠山観光協会 079-506-1535 |
アクセス | JR宝塚線「篠山口駅」西口から「篠山営業所行」の神姫グリーンバス約15分「二階町」~徒歩5分 |
※さくらウィーク期間中は、篠山城二の丸にて軽食が可能になります。(二の丸での飲酒はできません)。
天守台・青山神社では軽食、飲酒ともに禁止されております。
🌸さく・バリ・イーツ開催🌸
→市内全体でお花見弁当、お花見スイーツの販売♫ チラシも配布します📝
🌸フォトコンテスト開催🌸
→丹波篠山のステキな春の写真を募集します🤳
テーマは「丹波ささやまの春」。
応募受付:2022年3月19日~4月10日
応募方法:①インスタグラムにて「丹波篠山観光協会公式アカウント」(@tb_sasayama)をフォロー
②丹波篠山市内の魅力ある春の写真を撮影
③「#丹波篠山さくらまつり写真」「#春の丹波篠山」という、ふたつのハッシュタグを付けて投稿
④応募完了です♫
嬉しいプレゼントもあります。詳細は後日。
この投稿をInstagramで見る
観光ボートもおすすめ!
篠山城跡・大書院をお堀から眺めるという新鮮な体験はいかがですか?
カップルや夫婦でなつかしデート!親子やお友達同士でワイワイ!
春の丹波篠山を楽しむスポットです。
期 間 2022年 3月26日(土)~5月29日(日)の土日祝
10:00~16:00(受付最終時刻 15:30)
※雨天中止。桜の開花時は平日の営業もあり
料 金 1隻 500円(30分/最大3名まで)
場 所 篠山城跡北堀
(田園交響ホール南側道路沿いにボート乗り場があります)
●お問合せ
丹波篠山市観光交流部商工観光課 電話:079-552-1111(代表)
一般社団法人ウイズささやま 電話:079-552-7373
さくら・バリュー・イーツ参加店
店名 | 住所 | 電話番号 | 販売商品 |
---|---|---|---|
ファミリーダイニングパラパラ | 丹波篠山市中野76-4 | 079-590-1333 | 【全日開催】春のピザ祭り☆テイクアウト・イートインともにピザ全品5割引 |
ごちそう家 はなぱら | 丹波篠山市味間新52-1 | 079-590-1187 | 【全日開催】寿司盛合せ・オードブル・弁当各種お持ち帰り全品2割引 |
丹南茶寮 | 丹波篠山市味間新92-4 | 079-590-1020 | 【4/6,7休】春爛漫♫幸せ感じるお花見会席弁当 2160円~(要予約) |
りょうり舎やまゆ 五節舎やまゆ | 丹波篠山市網掛81 | 079-590-1261 | 【4/5休】春限定! 黒豆入り「桜色のおいなりさん」1個250円(税込) |
丹波篠山まつかぜ屋 | 丹波篠山市東古佐95 | 079-594-5454 | 【4/6,7休】名古屋コーチン地鶏と丹波篠山産米の「こーちんお花見弁当」要予約/1日限定10食 |
活魚割烹 宝魚園 | 丹波篠山市川北新田52 | 079-593-1341 | 【4/5休】「宝魚園特製お花見弁当」御造り、煮物、焼き物、揚げ物、自家製鯛そぼろ御飯 |
丹波たぶち農場 | 丹波篠山市口阪本158-3 | 090-8650-0415 | 【4/4~7休】黒枝豆ごはん+イチゴのセット(限定数) |
喫茶美貴 | 丹波篠山市郡家846 | 079-552-3480 | 【4/2~7休】心はずむお外ランチ♫サルサミートドッグ |
グンゲピッツァ | 丹波篠山市郡家852 | 090-8529-1550 | 【4/4,5休】通常ピザ2枚以上ご注文で、イタリアンフリスビーピザ1枚プレゼント |
新たんば荘 | 丹波篠山市郡家451-4 | 079-552-3111 | 【全日開催】大浴場無料サービス!さくら弁当(3850円)、丹波春会席(4150円)、篠山春会席(5500円)すべて要予約 |
鹿生堂 | 丹波篠山市乾新町59 | 079-552-0314 | 【4/7休】お花見のおともに「さくらもち」いかがですか |
雪岡市郎兵衛洋菓子舗 | 丹波篠山市魚屋町13-1 | 079-558-7686 | 【4/4,5休】桜クリームをふんわりスポンジで巻き上げた「桜ロールケーキ」 |
洋食レストランあんず | 丹波篠山市魚屋町15-1 | 079-552-0501 | 【4/5,6休】丹波赤どりの桜クリーム煮と竹の子と春キャベツのオムライス木の芽ソース弁当 |
丹波篠山 近又 | 丹波篠山市二階町81 | 079-552-2191 | 【4/5,6休】近又伝統の味噌で煮込んだぼたん煮込みに温玉を乗せた、ぼたん煮込み 600円(税込) |
丹波篠山 串焼き八兵衛 | 丹波篠山市二階町82 | 079-552-1551 | 【4/6,7休】重箱お花見弁当(2500円税込)1ドリンクチケットプレゼント。 1日限定15食/要予約 |
手打ち皿そば ひいらぎや | 丹波篠山市二階町56 | 079-552-5965 | 【全日開催】挽きたて、打ちたて、茹でたて。こだわりの手打ち皿そば880円(一人前) |
韓美食堂 舎廊房 | 丹波篠山市二階町41 | 080-4565-7005 | 【4/4~7休】お花見de乾杯Set 1187円。ヤンニョムチキン弁当 873円。韓国海苔巻きハーフ 400円。1日限定10食 |
大正ロマン館 | 丹波篠山市北新町97 | 079-552-6668 | 【全日開催】お花見御膳(レストラン店内のみ)2000円。お花見弁(テイクアウトのみ)1200円は、4/2・3・9・10の4日間のみ販売 |
特産館ささやま | 丹波篠山市黒岡70-1 | 079-552-3386 | 【4/6休】特産館お花見弁当→桜の塩漬けごはん、丹波篠山牛しぐれ煮、鶏天 |
大福堂 本店 | 丹波篠山市北新町121-1 | 079-552-0453 | 【4/5休】お花見セット(花見だんご・さくら餅・春の大福)を買って割引クーポンGET! |
ぼたん鍋処 如月庵 | 丹波篠山市北新町123 | 079-552-2400 | 【4/5休】桜蒸し入り焼猪定食: 桜蒸し、黒豆煮、その他数品、焼猪、ライス |
米忠商店 | 丹波篠山市呉服町17 | 079-552-0066 | 【4/6休】春蔵出し新酒 特別純米「丹波櫻」720ml |
阪本屋 | 丹波篠山市立町101-1 | 079-552-1018 | 【全日開催】米屋が作ったお米の味がよくわかる焼きおにぎり |
梅角堂 | 丹波篠山市立町78-1 | 079-552-1311 | 【4/7休】桜葉を生地に練り込んだ春風味の桜どら焼 1個250円(税込) |
小田垣豆堂 | 丹波篠山市立町19 | 079-552-0011 | 【全日開催】「URARA」春色のおいりをトッピングしたソフトクリーム(丹波大納言小豆入り) ※テイクアウトのみ |
箱鮨 澤藤 | 丹波篠山市東新町15-1 | 079-552-0188 | 【4/2~4,7~8休】箱鮨盛合せ、鯖ずしお買い上げで三色ダンゴ吸い物サービス |
割烹うお清 | 丹波篠山市日置56-1 | 079-556-2052 | 【全日開催】春爛漫2段弁当2000円(税込)要予約 |
Sun Rice Kitchen | 丹波篠山市向井319-3 | 090-8335-6130 | 【4/4,7,8休】お花見弁当(要予約)・期間限定/桜のスイーツ。ご来店のお客様にプレゼント進呈 |
MAGNUM COFFEE | 丹波篠山市福住317 | 080-9471-7894 | 【全日開催】さくらブレンド(焙煎豆・ドリップコーヒー)・さくらビスコッティ |
おくも丹波黒豆肉粽 | 丹波篠山市福井26 | 079-506-1971 | 【4/4休】台湾おやつ「開口笑(桜バージョン)」220円 |
うめたんFUJI | 丹波篠山市大藤65-3 | 090-8450-8602 | 【4/7~10休】ジビエ料理の宿が扱う上質な鹿肉クセのない「鹿カツ巻き寿司」 |
基本情報
- 郵便番号
- 〒669 - 2332
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市北新町
- 電話番号
- 079-552-3380 079-506-1535
- アクセス(電車・バス)
- JR宝塚線「篠山口駅」西口から「篠山営業所行」の神姫グリーンバス約15分「二階町」~徒歩5分
- Facebookページへ
\ この記事を共有する /