丹波篠山で買いたいnewなお土産13選!【五つ星ひょうご認定】

“地域らしさ”と“新しさ”を兼ね備えたお土産
兵庫県は日本のほぼ中央に位置し、北は日本海に面し、南は瀬戸内海から淡路島を介して太平洋へと続いています。摂津・播磨・但馬・丹波・淡路。五国もの個性が集う県は、日本中でひょうごだけ。
だから五国豊穣の県土には、他にはない御馳走や、ご機嫌ないいモノがいっぱいなのです。
兵庫県では、そんな中でも選りすぐった、とっておきの逸品を「五つ星ひょうご」として認定し、皆さまへお届けいたしています。
五つ星ひょうごについて、くわしくはこちら
https://www.5stars-hyogo.com/
丹波篠山市の選定商品
実り豊かな風土で、丹波黒豆、丹波栗や猪のぼたん鍋など、山里ならではご馳走がふんだんに見つかる丹波。
自然の恵みだけではなく、日本遺産に認定された「丹波篠山デカンショ節」や丹波立杭焼のふるさととしても知られます。そんな丹波篠山市で選定された【丹波篠山らしさ】のあるお土産をご紹介します!
秀月 熟成大古酒 時の職人(R6)
丹波杜氏の技で醸したお酒に、「時」というの職人が仕上げを加わえました。 2008年醸造で15年以上の時間を掛けて、濃醇でありながらも綺麗で飲みやすい熟成酒となっています。 牛・豚のお肉料理だけでなく、ジビエ料理との相性も抜群です。
この投稿をInstagramで見る
丹波黒豆ぐらっせ(R6)
丹波篠山の特産「黒大豆」専門店のオリジナル。 素朴なイメージのある甘納豆(しぼり豆)をまったく新しい洋風テイストにアレンジした黒豆菓子です。ブランデーとバニラが香る優しい甘さとコクのある味わいで、お茶うけはもちろん、コーヒーや洋酒との相性も最高です。
丹波篠山食パン(R5)
特産の丹波黒大豆を鉄鍋でていねいに炊きあげ、煮汁ごと生地に練り込んだずっしり重い食パン。どこを切っても黒豆煮が顔を出し、ほんのり甘くほくほくとした食感が楽しめる黒豆専門店の人気一番の商品です。そのままで、焼いてお召し上がりください。
この投稿をInstagramで見る
丹波篠山黒豆アイスもなか(R3)
丹波の低温殺菌牛乳が主原料。丹波篠 山特産の黒大豆煮を作る際の煮汁をミッ クスした黒豆風味の牛乳アイスをアイス もなかに仕立てた一品です。大粒の黒豆煮がアクセント。
この投稿をInstagramで見る
ぜんざい荅香(R6)
大粒で甘く、豊かな香りと鮮やかな濃赤色が魅力の「丹波大納言小豆」。全国各地の老舗和菓子店にて最高級和菓子に使われる極上素材を100% 使用し、風味たっぷりのぜんざいに仕上げました。お餅や白玉などを入れるとより一層おいしくお召し上がりいただけます。
この投稿をInstagramで見る
黒豆ビターショコラ(R3)
丹波篠山産 黒豆茶 黒芳(R2)
原材料は丹波篠山産黒大豆100%。昔ながらの網炒り・直火遠赤焙煎製法で、香り豊かに仕上げられた黒豆茶はすっきりとした飲み口。ほのかな甘みにほっとします。 ★オススメの食べ方:仕事の休憩時間や家族でのティータイム、食後などいつでも飲んでいただける、クセのない味です。
この投稿をInstagramで見る
黒枝豆ようかん(R5)
丹波篠山の特産品「黒枝豆」を使った練りようかん。甘さ控えめの小豆ようかんに、少し塩味をきかせた黒枝豆の煮豆をたっぷり加えて仕上げました。幻の枝豆とも呼ばれる黒 枝豆の食感と風味をしっかり感じながらも、すっきりとした上品な味わいの食べやすいようかんです。
この投稿をInstagramで見る
丹波焼 香立て(R5)
兵庫県の伝統的工芸品「丹波焼」は瀬戸や信楽などと並び日本六古窯のひとつ。陶工が丁寧に一つ一つ制作したお香立て。スティック状のお香に最適です。シンプルモダンなデザインで、インテリアとして飾っても空間を華やかに彩ります。
ぼたん鍋特選花盛セット400g(R4)
皿盛り不要で食卓へ!そのままで美しい牡丹の花盛りです。美味しさの秘密は、冬の旬に獲られた脂のりのいい猪肉と、ぼたん鍋専用味噌、野菜の絶妙な相性。煮込めば煮込むほど柔らかく、香ばしくなり、美味しさが増すぼたん鍋です。 オススメの食べ方:ささがきゴボウや大根などの根菜はぼたん鍋と相性がよく、具材としてオススメです。
この投稿をInstagramで見る
鹿ジャーキー(R1)
丹波篠山の老舗猪肉専門店が手掛けたジャーキー。鉄分豊富で脂肪分の少ない鹿肉を手軽に食べられます。ジャーキーなのに水分量が多くソフトな食感です。ニンニクやクミンなどの香辛料を使用し、今までにない風味のジャーキーに仕上がりました。
丹波黒豆肉粽(R2)
丹波篠山特産の丹波黒大豆と地元産もち米を贅沢に使用し、職人の手で仕込まれた具沢山肉ちまき。もっちりとしたちまき、とろける角煮、ふっくら甘い黒豆の組み合わせが絶妙です。 ★オススメの食べ方:鍋で10分程度ゆでて温め、醤油ダレと黒豆きな粉をかけてお召し上がりください。
この投稿をInstagramで見る
シュガーストロベリー(R2)
栓を開けた瞬間にふわっと漂う、いちごの甘い香りが期待感をあおります。苦味は抑えられつつも、甘さ控えめのスッキリした飲み口なので、甘党辛党を問わず楽しめそうです。
★商品誕生の由来:いちごのロスを加工品に活かしたいという農家さんの想いにお応えし、商品開発を行いました。
この投稿をInstagramで見る